株式会社 八光電気工業
採用情報
INTERVIEW
INTERVIEW Q&A
-
- どのような仕事をしていますか?
- 建設現場における施工管理として、図面の作成や工事に使用する資材発注から、現場の施工品質確認や安全管理が主な仕事です。
小規模現場においては自身が電工としてケーブル配線や照明取付け等の電気工事作業も行っています。
-
- 仕事の魅力を教えてください
- 覚えることが沢山あり、大変ですがその分やりがいを感じる場面が多い仕事です。
お客様や協力会社様等の普段関われない人と触れ合うことができること、公共施設や民間企業等様々な現場を経験することで自身の知見を広げることができます。
-
- 入社して良かったと思うことは?
- 会社が資格取得のサポートを行ってくれるほか、先輩社員さん達が現場のことを丁寧に教えてくれるため、自身の知識や技術のレベルアップに向上心を持って取り組めます。
-
- 入社を決めた理由は?
- 35歳から未経験での転職でしたが、新しいことに挑戦したいという自分の気持ちがありました。様々な現場に出て自身の知見を広めることができるこの会社であれば、自分の努力と成長が会社の貢献に直結して役立てることができるのではないかと思い入社を決めました。
-
- 仕事をしていて嬉しかったこと、大変だったことは?
- 施工の出来栄えについてお客様に喜んでもらえた時や、一緒に現場をおさめた関係者の方々からまた一緒に仕事をしたいという気持ちを聞けたとき、とても嬉しい気持ちになります。初めて公共の現場を任されたときは書類作成に慣れず頭を抱えましたが、先輩社員さん達がやさしくフォローしてくれましたので乗り越えることができました。
-
- 仕事にやりがいを感じるときは?
- 電気の部材はとても種類が多く、施工方法も現場によって様々なので、覚えることは多いですが、一生懸命仕事をこなすことで一つ一つしっかり身になっていくのでとてもやりがいを感じます。
-
- 会社の雰囲気はどうですか?
- 現場で困っていることがあったら他の社員が応援に行ったりと互いにフォローし合える関係があり、仕事で助け合うことに誰も躊躇しない、とてもいい雰囲気があると感じています。
-
- 今後の目標は?
- 現在第二種電気工事士と2級電気工事施工管理技士の資格を取得させていただいたので、上位資格である第一種電気工事士と1級電気工事施工管理技士の資格を取得し、さらに大きな現場を一人で任せていただけるようになることが目標です。
-
- 入社を検討している方へのメッセージ
- 自身の知識や技術を広げ向上させたい方、色々な人と関わりを持ってコミュニケーションをとることが好きな人にはとてもやりがいのある楽しい仕事だと思います。大変なことや苦労することももちろんありますが、未経験からでも周りの社員の方々が丁寧にサポートしてくれますので、一緒に頑張りましょう。